KSG 真藤 の気になる話北朝鮮兵が板門店で韓国側へ逃走、北朝鮮軍から銃撃受ける」

こんにちは。
KSG「Keep Something Globalisation 」の真藤です。
 
今朝は韓国で北朝鮮兵が亡命したニュースが飛びかっていますね。
 
日本は国境が隣接している区域が全く無いわけではないですが、世界基準で考えれば少ない国です。
 
気になるニュースの内容を見てみましょう。


KSG 真藤 の気になる話「北朝鮮兵が板門店で韓国側へ逃走、北朝鮮軍から銃撃受ける」
 
北朝鮮軍の兵士1人が13日、南北を隔てる軍事境界線にある板門店で韓国へ亡命を図り、北朝鮮軍に銃撃されて負傷しましたようです。韓国軍が同日発表した声明で明らかにしましたそうです。

KSG 真藤 の気になる話「北朝鮮兵、JSAの韓国側へ逃走、北朝鮮軍から銃撃受け病院へ搬送。」

韓国軍合同参謀本部の声明によると、この兵士は非武装地帯(DMZ)で唯一両国軍が対峙(たいじ)する板門店で、韓国側の共同警備区域(JSA)へ入ったといいます。
 
KSG 真藤 の気になる話「銃撃受け病院へ搬送 」

参謀本部の関係者によると、北朝鮮側との交戦はなかったとのこと。韓国軍は銃声を受けて監視態勢を強化し、午後3時56分ごろ、軍事境界線から南側に約50メートル離れた場所で血を流して倒れている兵士を見つけ、身柄を確保しましたそうです。
 
兵士は国連軍司令部のヘリコプターで病院に緊急搬送されました。
 
KSG 真藤 の気になる話「決して他人事ではないかもしれない」
 
この話題は決して、私たち日本人にとっても他人事ではないかもしれません。
 
日本では冒頭で上げたように国境が隣接している区域が海外と比較して、少ないと個人的にはかんがえていますが、日本に在住する外国人の方が年々増えていると話をききます。
 
先日のアメリカのトランプ大統領の来日で、北朝鮮の活動も活発になっているというニュースも目にします。
 
引き続き、このニュースにも進展があるか、見守りましょう。
 
 KSG「Keep Something Globalisation 」の真藤でした。
 
-プロフィール-
KSG 「Keep Something Globalisation」
真藤
東日本大地震を経験後、家を含む全財産を失うが、
海外の留学支援などで大学を卒業し、
東京都内で働く一児の父親。
 
公式ホームページ
https://keepsomething-global.amebaownd.com
 

KSG 真藤 | Keep-something-globalisation

「Keep Something Globalisation 」 こんにちは。真藤です。グローバル化が進む世界市場。日本でも英語の文化が盛んに取り込まれていますが、大切なのは英語という言語に限らずに考え方や文化に触れることだて思います。そんなことを思いながら色々つぶやいてみる日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000